スター・ウォーズ 全般

ジェダイ・マスターズ・プログラム募集

シンガポール経済新聞より。 3DCGアニメ版『スター・ウォーズ クローン大戦』を製作中のルーカスフィルム・アニメーション・シンガポールが、人材育成が目的の有給の研修制度の募集を開始。その名も「ジェダイ・マスターズ・プログラム」! 名前がとに...
スター・ウォーズ グッズ

2008年スター・ウォーズ福袋

お正月気分全開の中、皆様いかがお過ごしでしょうか?街では初売りや福袋を求めてお出かけされてる方もいらっしゃいますが、家にいながらして買える『スター・ウォーズ』福袋が今年も販売されています。 中身のわからない福袋のほか、ある程度決まったカテゴ...
スター・ウォーズ ミニチュア

新セットLegacy of the Force

アマゾンに、「スター・ウォーズ ミニチュア」の新商品が掲載されていました。次のセットは「Legacy of the Force Booster Pack」! これは、コミック「Legacy」のキャラクターをフィーチャーしたブースターセットと...
ノンジャンル

2008年もよろしくお願いします

新年あけましておめでとうございます。今年も引き続き、「スター・ウォーズ ウェブログ」をよろしくお願い致します。 2007年は、『スター・ウォーズ/新たなる希望』が全米で公開された1977年から数えて30周年を迎えたアニバーサリーイヤーでした...
スター・ウォーズ イベント

POP-UP 絵本ミュージアム、いよいよ明日まで!

MouRaより。 「スター・ウォーズポップアップ銀河ガイド」の制作の舞台裏が覗ける展示会「POP-UP 絵本ミュージアム」のレポート。 展示会では、ベイダーの顔が組み上がるまでの工程を紹介。ベイダーの仮面の中にはアナキンが見え隠れしていると...
スター・ウォーズ 書籍

ジェダイ・クエスト最新刊、表紙公開

Star Wars公式より。 「スター・ウォーズ ジェダイ・クエスト」の第6巻、「シャドー・トラップ」日本語版の表紙が公開。 原題は「Star Wars: The Shadow Trap」でしたので、これまでとは異なるそのまんまな邦題。長野...
スター・ウォーズ イベント

POP-UP 絵本ミュージアムの模様

FujiSankei Business i.より。 「スター・ウォーズポップアップ銀河ガイド」の作者マシュー・ラインハート氏と共同制作者のロバート・サブダ氏の展示会「POP-UP 絵本ミュージアム」の模様が紹介されています。 通常の4倍の大...
スター・ウォーズ 書籍

スター・ウォーズポップアップ銀河ガイド発売

「スター・ウォーズポップアップ銀河ガイド」が日本で発売!これは『スター・ウォーズ』の飛び出す仕掛け絵本「Star Wars: A Pop-up guide to the galaxy」の邦訳版。 仕掛け絵本作家のマシュー・ラインハートによる...
スター・ウォーズ 書籍

スピンオフ最新刊予約開始

『スター・ウォーズ』スピンオフ小説最新刊「ジェダイ・クエスト5 指導者学校の秘密」と、「ラスト・オブ・ジェダイ6 ダークサイドの陰謀」がアマゾンで予約開始。 オークラ出版からは12月7日発売予定とのことでしたが、アマゾンでは12月5日と表記...
スター・ウォーズ 書籍

HiVi 12月号にTHXディスク

HiVi (ハイヴィ) 2007年 12月号 ステレオサウンド 2007-11-17売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 「HiVi (ハイヴィ) 2007年 12月号」に、『スター・ウォーズ エピソード3...
スター・ウォーズ 全般

日本の3D上映最新状況

Variety Japanより。 この冬、日本の3D映画館の数が増加しています。東映系のシネコンチェーン、ティ・ジョイは、全国8ヶ所(合計9スクリーン)で日本国内初のドルビー3Dデジタルシネマを導入。 ドルビー3Dデジタルシネマといえば、C...
スター・ウォーズ イベント

Star Wars: A Pop-up guide to the galaxy作者サイン会

Star Wars: A Pop-up guide to the galaxyGeorge Lucas Matthew Reinhart Orchard Books 2007-11売り上げランキング : 10おすすめ平均 Amazonで詳し...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

Wii ライトセーバーアタッチメント

SlipperyBrickより。 Wiiリモコンをライトセーバーに変えてしまうアタッチメント「Wii Light Sword」が、Play.comから発売されました。 本体は、高輝度LED22個とオン/オフスイッチが付いており、セーバーの起...
スター・ウォーズ 全般

エピソード3未公開シーン

Star Wars公式より。 『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』の、これまでDVDにも収録されなかった未公開シーンの映像がアップされています。 このシーンはオビ=ワンがウタパウにて、ヴァラクティルのボーガと出会うという場面。 ウ...
スター・ウォーズ 全般

ハリソン・フォード、感謝祭チャリティに参加

AFPBB Newsより。 ハリソン・フォードが、カーク・ダグラス主催のホームレスに感謝祭の食事を振る舞う慈善イベントに参加しました。 ハリソン・フォードは、エプロンを着用してホームレスの人々に七面鳥の肉や、マッシュポテトなどを配って回った...
スター・ウォーズ グッズ

R2-D2&Q5醤油さし発売!

R2-D2の醤油さしと、R2-Q5の醤油さしが12月中旬に発売!し、醤油さしって!『スター・ウォーズ』グッズも、ついに行き着くところまで行ってしまったのでしょうか・・・ 日本ならではのテーブルアイテムである醤油さしと、アストロメクドロイドが...
スター・ウォーズ グッズ

ライトセーバー キーホルダー第3弾

ユージンのガチャガチャ『スター・ウォーズ』ライトセーバーキーホルダー第3弾が10月から稼動している模様。 『シスの復讐』公開時の2005年に発売されていたシリーズですが、『スター・ウォーズ』30周年に滑り込もうとしたのか若干、今更感のあるタ...
スター・ウォーズ クローン・ウォーズ

クローン大戦、劇場公開?

TheForce.Netより。 3DCG版『スター・ウォーズ クローン大戦』に、劇場公開の噂が浮上しました! これは、ハズブローの2007年秋アナリストイベントの場で「『スター・ウォーズ クローン大戦』TVアニメシリーズが来年8月8日に劇場...
スター・ウォーズ ミニチュア

The Force Unleashedプレビューその7

「Star Wars Miniatures The Force Unleashed」が発売されましたが、公式のプレビューが新たに4種増えました。 今回は「Luke's Snowspeeder」、「Luke Skywalker, Hoth P...
スター・ウォーズ ミニチュア

The Force Unleashed発売!

「Star Wars Miniatures The Force Unleashed」がアマゾンで発送開始されました。 2008年に発売されるビデオゲーム「The Force Unleashed」を題材にしたこのセット。ダース・ベイダーの「秘...
スポンサーリンク