『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』公開日前日である12月14日(木)に、「『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』プレミアム・ナイト 前夜祭 特別上映」が開催されることが発表されました!
昨年2016年の『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』では、公開日の0時ちょうどにスタートするカウントダウン最速上映が行われましたが、『最後のジェダイ』ではついに公開前の前夜祭で、さらにいち早く新作を見ることが可能に!
まさかの前夜祭の開催ですが、すでに公開日に照準を合わせて12月15日(金)にお休みを取ってしまった方もいるのではないでしょうか?こういう大事なことは、もう少し早く発表して欲しいものですね。そんな方は、落ち着いてその前日もお休みを取りましょう。
ちなみに、『スター・ウォーズ』の前夜祭上映といえば、2012年の『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』でも行われていました。
目次
全国32劇場、13537名限定!
「『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』プレミアム・ナイト 前夜祭 特別上映」は、12月14日(木)18時30分より全国一斉上映となります。2015年の『フォースの覚醒』の上映解禁と同じ時間設定ですね…この時間帯は、生活スタイルによって参加/不参加が分かれるところかと思います。
『フォースの覚醒』の時と異なるのは、「『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』プレミアム・ナイト前夜祭 特別上映」は本作の上映館すべてではなく、32劇場の各1スクリーン限定で開催されるということ!
座席数で言うと、全国13537名(席)限定ということでTOHOシネマズ日劇、TOHOシネマズ六本木ヒルズといったメイン館はもちろん、その他の劇場でもチケット販売時にはファンが殺到し、年末の風物詩となりつつあるチケット購入合戦が展開されそうです。
イヤな予感がするぜ…
カウントダウン特別映像でお祭りだ!
また、「『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』プレミアム・ナイト 前夜祭 特別上映」では、本編前にカウントダウン特別映像を上映!これまで全国一斉上映とはいえ、いきなりルーカスフィルムロゴからはじまり、盛り上がる間もなくスタートしていましたが、ここでしっかりライトセーバーを点灯し歓声を上げるお祭りが出来そうです!
本編は、2D字幕上映。上映時間は2時間40分の予定。
『最後のジェダイ』プレミアム・ナイト前夜祭 特別上映
特典/チケット購入方法/限定バージョンは?
チケット購入者特典は、歴代ポスターコレクション!
さらに、「『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』プレミアム・ナイト 前夜祭 特別上映」チケット購入者全員に、『エピソード1/ファントム・メナス』から『最後のジェダイ』までの『スター・ウォーズ』サーガ全8作品のオリジナルポスターをセットにした「スター・ウォーズ 歴代ポスターコレクション」が特典として付いてきます!
『スター・ウォーズ』40周年の2017年を締めくくるアイテムという意味でも、良いコンセプトの特典だと思います。
チケットはオンラインで一斉販売!
気になる「『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』プレミアム・ナイト 前夜祭 特別上映」プレミアム・チケット販売方法は、11月14日(火)24:00(=11月15日(水)00:00)より、各劇場WEBサイトにてオンライン販売されます。
『フォースの覚醒』の公開初日初回分のオンライン販売は、アクセスがつながらず大きな波乱を巻き起こしましたので、各劇場のWEBご担当者様におかれましては、11月14日(火)深夜に向けてサーバー増強の作業を行って頂きたい所存であります。
残席がある場合には、11月15日(水)の各劇場オープン時よりチケット窓口でも販売されます。
『最後のジェダイ』プレミアム・ナイト 前夜祭 特別上映
観賞料金は2500円均一!
「『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』プレミアム・ナイト 前夜祭 特別上映」の観賞料金は、複数の劇場のWEBサイトで確認すると、いずれも2500円均一のようです。
特典の「スター・ウォーズ 歴代ポスターコレクション」の費用も込みなのか、通常の映画観賞料金の1800円と比較すると、結構高い価格設定!
いや、そりゃファンは見に行くと思うんですけど、グッズ代も込みみたいな料金という点は各劇場だけではなく、配給側もちゃんと告知すべきだと思いますよ…
コアファンからお金を取るという考え方は自然。ただ、選択の自由を残したり、一般とは異なる料金設定である点をちゃんと周知しないと、「先行上映とグッズを付けることで、選択の余地のない金払いの良いファンから集金している感」が出てしまうのでは。
TOHOシネマズ日劇で400名限定チケット販売!
特典は日劇限定・日付入りA3ポスター!
さらに、TOHOシネマズ日劇スクリーン1のみ、11月14日(火)に400名限定で劇場にてチケットが先行発売されます!
この400名限定チケットには、先日発表されてルークがライトサイドとダークサイドの両方に配されていると話題となったデザインの日劇限定「日付入りA3ポスター」が特典として付いてきます!
※追記:『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』カウントダウン点灯式が、同日にTOHOシネマズ日劇シアター1 ロビー内にて開催されることが明らかになりました。当日のイベント/チケット販売スケジュールは以下の通り。朝6時に整理券を配布し、夕方に販売するというなかなかハードな販売です…
- AM6:00 整理券配布開始
- PM17:40 イベント参加者ロビー入場開始
- PM18:10 カウントダウン点灯式開始
- PM18:45 プレミアム・チケット販売開始
400名限定というなかなかシビアな販売をするチケットですが、2018年2月で閉館し、『最後のジェダイ』が最後の『スター・ウォーズ』の上映となる日劇の花道を飾るようなはからいのチケットと言えるでしょう!
すでにTOHOシネマズ日劇のチケット売り場は、『最後のジェダイ』の装飾がされており『スター・ウォーズ』ムードを高めています。11月14日(火)は、ここに『スター・ウォーズ』ファンが集まることでしょう…
この日劇限定チケットの購入は、1人2枚までの数量制限が付いています。
『最後のジェダイ』公開記念
プレミアム・ナイト前夜祭 特別上映 開催32劇場一覧
「『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』プレミアム・ナイト 前夜祭 特別上映」を実施する全国32劇場は、以下の通り。
前述の通り、閉館前最後の『スター・ウォーズ』の上映となるTOHOシネマズ日劇、そして公開初日はイベント感の高い映画館であるTOHOシネマズ六本木ヒルズが注目される劇場です。
北海道
宮城県
東京都
TOHOシネマズ日劇
TOHOシネマズ新宿
TOHOシネマズ六本木ヒルズ
TOHOシネマズ渋谷
TOHOシネマズ府中
109シネマズ二子玉川
ユナイテッド・シネマとしまえん
神奈川県
TOHOシネマズららぽーと横浜
TOHOシネマズ川崎
横浜ブルク13
TOHOシネマズ海老名
109シネマズ湘南
千葉県
埼玉県
新潟県
静岡県
愛知県
大阪府
TOHOシネマズ梅田
TOHOシネマズなんば
109シネマズ大阪エキスポシティ
京都府
兵庫県
TOHOシネマズ西宮OS
OSシネマズミント神戸
アースシネマズ姫路