今年の夏は暑かったなぁ・・・
きっとみなさんも集めたボトルキャップをコレクションステージに飾ってにんまり・・・とかしたのでしょうねぇ。ってかコレステでかすぎ!置くとこないよ・・・
なんてまったりムードに不意打ちが!ペプシの逆襲!
「GET!!スター・ウォーズ エピソード3 スペシャルボトルキャップ」オンパックキャンペーンの詳細が正式発表!
今回はエピソード1スペシャルボトルキャップのような、腕が可動するスペシャルボトルキャップ!スペシャルボトルキャップが普通にオンパックされるなんて・・・
気になるラインナップは、ダース・ベイダー、アナキン、オビ=ワン、ヨーダ、3PO、R2、パルパティーン(ホログラム仕様)、グリーヴァス、パドメ、バトルドロイド、クローントルーパー、スーパーバトルドロイドの全12種類。
対象製品はツイストとダイエットツイストの各500mlボトル缶。1.5Lじゃなくてよかったね!
2005年12月上旬からスタート。このニュースリリースでも強調されているが、スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐DVDとのタイアップなのである。エピソード1のビデオリリース時にもキャンペーンがあった。盲パイの通用しない「3-Dホログラム・マグネット」は地獄だった・・・
今回のキャンペーンで重要な要素は、従来のブラインド方式ではなく、中身が見える透明袋を使ったものであるという点。以前お伝えした、サントリーが公正取引委員会から注意を受けた件が影響した結果である。
つまり、盲パイの必要はないし、誰でも容易に欲しいキャラだけを購入することができるということ。コンプも12種類だし簡単、ペプシも大量に飲む必要はない。
消費者にとってはいい事ばかりだが、懸念されるのは人気キャラがあっという間に市場から姿を消すこと。
ブラインド方式ではないので、熱心なコレクターでなくても手が出しやすいということも手伝って、ベイダーなどのわかりやすい人気キャラを選ぶことが予想される。
また、スター・ウォーズファンはいわゆる「兵士もの」であるトルーパーを大量に買い漁り、これらのボトルキャップがすぐになくなるということは目に見えている。そしてキャンペーン後期には人気のないキャラが残る・・・
とりあえず12月上旬の小売店はこまめにチェックすべし!夏のボトルキャップをコンプした人は今回もコンプ!できなかった人はリベンジだ!